人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

What's this?

・・・


by bethanian

MONUMENT VALLEY

MONUMENT VALLEY_b0042527_15135247.jpg


Tuba City → Monument Valley
およそ110mile(170km)。

それは壮大すぎてカメラに収めることが出来ない





地上部の体に水を保持するために、蒸散する水の量を減らそうとする。
水分の逃げていく葉の表面積の割合を、体積に対して、できるだけ小さくする。
サボテンは葉を針状化させ、ALOEは多肉化させている。

また、気孔の数を減らし、体の表面には、パラフィン(蝋)のような物質をコーティングしている。
だから、サボテンなどの体には白く光るような艶がある。
それでも、光合成にはやっぱり二酸化炭素が必要であり、気孔を開けねばならない。

そこで、『気孔を太陽の光が強い昼に閉じ、太陽の光がない涼しい夜に開ける』ことを思いついた植物達がいる。夜の暗闇の中で、二酸化炭素を吸収し、体内に貯蔵するのだ。
もちろん、暗闇の中で二酸化炭素を取り込んでも、光がないから光合成には使えない。光のエネルギーが得られる昼に、貯蔵しておいた二酸化炭素を取り出し、光合成に使う。

このような性質を持った植物達を、CAM(カム)植物という。
ベンケイソウ、サボテン、パイナップルやアナナスなどがこの仲間であり、乾燥に強い多肉の植物が多い。
26科訳500種が知られている。

「CAM」という名は、CAM植物の代表であるベンケイソウが属する科の
名前「Crassulacea」にちなんでいる。
「CAM」は「ベンケイソウ型有機酸代謝」を意味する「Crassulacean Acid Metabolism」の頭文字を三文字並べたものである。

CAM植物達は、太陽の光による蒸散の心配のない夜の暗闇で、気孔を開け、
二酸化炭素を取り込む。昼間、気孔を閉じた状態でも差し支えがないため、水の蒸散を極力防ぐことができる。植物が乾燥重量1グラムを増加させる間に、蒸散作用で失う水の量は「多くの植物で、500~800グラムである」と紹介したが、それに対し、CAM植物では、50~100グラムであり、極端に少ない。


「不思議の植物学」 田中 修 著  より抜粋


あれ?
ここまでタイピングして、サボテンの花が何故夜に咲くのかというのには直接触れてなかった…
これを読んだ時、きっとここから考えて「あぁ、だから花は夜に咲くのか…」と理解したのだと思います。合っているのか間違っているのかは分りませんので追求はしないで下さいまし(笑)
Commented by じゅにぃ。 at 2006-03-04 00:06 x
馬で走りたい場所ですね。決して歩きたくはない!(暑いもん)
Treckingするには、ペットボトル2本くらい必須ですね。
Monument Valley辺りは日陰は涼しいかとは思うけど、日陰までの
道のりが暑そうね(笑) Indian Sage bushなど野生のハーブが群生する
赤土の鉄分を沢山含む西部の砂漠。
みていて何だかホッとします。 毒蜘蛛に刺されなかった??
1~3月くらいの時期には数年(10年に?)に1度くらい、野生のサボテンが満開になる時があるよ。
それは不思議な光景だけどね。特にI-15沿いのCotton woodの
畑のある地域の側道は圧巻。 私の友人達は目の前にあるような
壁みたいな岩を見ると、登りたくなるみたいです。
東京に来た時に近所の塀を登り始めた時には慌てて止めました。
泥棒に間違われるよ(ToT)
野生な友達を持つと日本では寿命が縮まります。
本能って怖い…。
Commented by yutaka-yamawaki at 2006-03-04 01:09
物凄い景色ですね!
個人的な話ですが、10年前に貧乏旅行したオーストラリアで見た風景を
思い出しました。そのときも、カメラに収めきれない~っと思いました(笑)。
Commented by paranoia2004 at 2006-03-04 02:04
自分自身の存在がちっぽけに思えますね(^^)
ただただ言葉もなく立ち尽くすそんなお写真です。
Commented by h-kitchi at 2006-03-05 21:55
すごいなぁ~こんな雄大な風景を超広角でぜ~んぶ収めたい。
けど、壮大で無理なんですよね^^;
Commented by xxpandaxx at 2006-03-06 12:40
bethanian さんのブログ写真を見てると あと先 考えず 旅に出たくなっちゃう(笑
小さい世界で毎日仕事詰めだと、こんな開放的なところを求めてしまう(^^;)
Commented by bethanian at 2006-03-06 14:45
>じゅにぃ。ちゃん
馬で走りたいの?! (いつの間に乗馬が出来るようになっていたのだ・・・・あ、もしかして乗せてもらってお姫様常態か…ブツブツ…)
ここは長時間のtreckingはしたくないですね(笑)
多分、肌はもちろん細胞の隅々までカピカピになってそうだ!
サボテンの花が満開になったら、それはそれは不思議な風景なんだろうね。10年に一度ということは、織姫様と彦星様以上に待たなくてはならないのね(笑)
そうそう、サボテンと言えば雑談ですが(ここで雑談するなと言う声が…笑)
サボテンの花が何故夜に咲くか知ってる?
生物学的なお話で長くなるので、上の画像の下に記しておくね(笑)
Commented by bethanian at 2006-03-06 14:46
>yutakaさん
OZのAir's Rockですか?!
行ったことのない大陸だなぁ… 何処か行く時にいつも心惹かれる所です(笑)
Commented by bethanian at 2006-03-06 14:49
>paranoiaさん
そう、ここもかなりデカイ(笑)
大きいものばかり見てると、気持ちも大きくなり、お金の計算もできなくなります…(汗)
このようなものを目の前にすると本当に言葉少なです・・・
Commented by bethanian at 2006-03-06 14:51
>きっちさん
腕次第です(笑)
私は腕がないのでどんなに性能のいいカメラでも撮れきれないと思います(でも性能のいいカメラが欲しいなぁ…)
超広角で、撮ってきて下さいまし(笑)
Commented by bethanian at 2006-03-06 14:52
>pandaさん
行ってらっしゃい、行ってらっしゃい!(笑)
でも、現在の現実の私はpandaさん以上に小さな世界でつつましく生活しておりまする…
Commented by じゅにぃ。 at 2006-03-06 23:15 x
乗馬は、上手ではないけど少しだけできるよ。小さい頃に馬に咬まれてから暫く乗ってなかったけど、ホラ、ユタに居たから、自然と馬は充分あったからね。(笑)
何故夜に咲くかはしらないけど、確かに夜に咲くサボテン多いね。
ウンウン(゚ー゚)(。_。)ウンウン
サボテンは一説によると、人間とテレパシーみたいなもので交信するとか。
だから話しかけると愛情が伝わる植物だという考えもあるみたいよ。
それと、サボテンは、自分の分身を増やしたいとき、イボみたいに
コロンと自分の分身を自分から落として、それを風で移動させて好きな場所で落ち着いて根をつけるとか。
面白い植物だよね。
Commented by bethanian at 2006-03-07 11:01
>じゅにぃ。ちゃん
乗馬も習得していたのね!
愛情が伝わる植物か… 貴女の植物君たちは皆愛情を注がれているから元気なんだね(笑)
サボテン人生もまた良い人生だね…
Commented by じゅにぃ。 at 2006-03-07 22:56 x
いや、習得って程は乗れません(*^^*;)
by bethanian | 2006-03-02 15:18 | nature | Trackback | Comments(13)