■
Where are you going to go?
2004年 12月 10日
|
▼

慌てて出かけて、ふと気付くと携帯も時計も持っていなかった。
いつもちょっと出かけるにも携帯だけは持っているのに…
別に電話がかかってくることが多いわけではない。
『もしも…』の時の保険のようなものだ。
いつの日からだろう。携帯を忘れると不安に思うようになったのは…
携帯を持つ以前は、『管理』されているようで
持つことを拒否していたのに…
しかし、今日は持って行くのを忘れた。
最初は不安、その後開放感と快感が混じった不思議な感覚になる。
そう、自由な感覚。
本当の緊急事態など、滅多にあるわけがない。
もし何かあっても、家に戻れば家の電話にAnsweringが入っているはず。
それからでも遅くはないことの方が多いだろう。
では、携帯を持つことによる安心感って一体なに?
今年も再び、その『管理』や余計なメディアとはかけ離れた自由な所へ行こうとしている。
自由を得るということは、自分の信念や自己管理をしっかりしなくてはならない。
自分を強くするには『自由』という環境へ入ってしまうのが一番の早道ではないかな?
当たり前のようだが、モノやメディアに頼りきった生活をしている者にはその『自由』が中々厳しい。
しかし、得るものが大きいだけにこの快感がクセになっている。
さて、今の私は『自由』の環境で何を得られるのだろうか?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
西高東低の天気図となってきた昨今。
妙に暖かかったけれど、やっと師走らしくなってきました(笑)
2005に向けて、だんだんに冷えてくるのでしょうね。
数週間、自分を鍛えるべく寒い日本を離れ暖かなところへ行って来ます(?)
更新はおそらく年が明けてからになると思います。
I wish you a merry christmas and happy new year!
by bethanian
| 2004-12-10 00:13
| lazy diary
|
Trackback
|
Comments(6)
| ▲