人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

What's this?

・・・


by bethanian

扇子

扇子_b0042527_10485349.jpg


扇子は、中国から渡ってきた文化かと思ったらそうではないらしい。
8世紀ごろ日本で発明され、その後大航海時代に中国を介して
ヨーロッパへ伝わったという。

8世紀というと、聖徳太子の時代より後になる。
『あれ?聖徳太子が壱万円札で持っていたのは…』
!!!
あれは『杓子』ですね(笑)
Commented by xxpandaxx at 2006-07-10 12:52
扇子はコンパクトだし、現場に行ったときエアコンのない場所で重宝するので
バックに忍ばせてます(笑^^*
呉服屋さんとかで可愛い絵柄のモノを見つけると つい欲しくなっちゃいますね

※果実酒のレシピ 丁寧な解説  ありがとうございます♪
  参考にさせて頂きます!! 週末の自宅飲みが好きなので
  レシピ掲載して頂いた果実酒 頑張って仕込んで 美味しい
  週末にしたいと思います(笑
Commented by paranoia2004 at 2006-07-10 22:40
扇子で扇ぐ様は何か優雅にも思えますね。
どんなに蒸し暑くても夏の風情を感じる瞬間です。
Commented by kiukey at 2006-07-11 18:51
文を読み進めながら、へえーと相槌を打つ。
>『あれ?聖徳太子が壱万円札で持っていたのは…』・・・・・『杓子』・・・・・・
あ、そっかあーと納得する。
!!!
ちょっと待った!!!
聖徳太子の壱万円札って見たことなかった(笑)

そんな時代の少年Aでした(笑)
あっでも扇子は持ってます。
Commented by yutaka-yamawaki at 2006-07-12 06:30
扇子買おう買おうと思いつつ、まだ買ってません。
聖徳太子は扇子じゃないですよね~(笑)
Commented by bethanian at 2006-07-13 16:55
>pandaさん
最近は、色々な絵柄のものが出てますね!
pandaさんはどのような絵柄なのでしょうか?(笑)
私のは見ての通り… 藍色の極シンプルなもの。
『男性用じゃない?』といわれたほど…
>果実酒レシピ
pandaさん仕様の美味しいものができるといいですね!
Commented by bethanian at 2006-07-13 16:58
>paranoiaさん
涼しげな人が扇いでいるとね(笑)
日本の涼のとり方は本当に趣がありますね。
Commented by bethanian at 2006-07-13 17:02
>kiukeyさん
雑学って面白いでしょう?(笑)
>ちょっと待った!
いやぁ… 年代を感じます。
福沢君に代わったのはそれほど前じゃないと思ったんだがなぁ… じゃぁ、もちろん岩倉君の5百円札や伊藤君の千円札も知らないんだよね・・・・・・・・・・・・・・・
うーむ・・・
今でも十分少年Aでする(笑)
Commented by bethanian at 2006-07-13 17:03
>yutakaさん
あはは・・・
聖徳太子が扇子で扇いでいる姿だったらもっと親しみを感じたかも?(笑)
都内は猛暑のようですね。そろそろ欲しくなってきたのでは?(笑)
by bethanian | 2006-07-10 10:56 | culture | Trackback | Comments(8)